お知らせ

2014.09.02お知らせ

広島大規模土砂災害によるボランティアについて

広島土砂災害による被害のお見舞いを申し上げます

 この度、広島市において豪雨災害によりお亡くなりになられた方々に、

心からご冥福をお祈りします。

また被害を受けられた多くの方々に、心からお見舞い申し上げます。

 現在、広島市を初め各省庁、団体と多くの方々が早期復旧に向け取り組ま

れていますが、一日も早く被災された皆様の生活の立て直しができることを

心からお祈り申し上げます。

  微力ながら、テクノの教官で土砂の撤去に行ってきました。

     DSC_0115

  平成26年9月1日(月)緑井の状況です。

  まだまだ復旧には時間がかかりそうですが、夏休みも終わりボランティアの

 人数はかなり減ったそうです。

  午前中だけ、午後からも参加可能な日もあるそうです。

 (但し、送迎等が自身の打ち合わせた定刻にでるという保証はありませんので

  多少の時間的余裕が必要です)

 

  もし、ボランティアへの参加を考えている方がいましたら、下記の内容を参考に

 してください。

  また、受付、指示、作業場への送迎時間等、段取りが不慣れなため上手くいかない

 こと、被災者の住民の方々や地域によっては、家の被災等でショックを受けている方、

 被災者の狙った不審者がいることでナーバスになっている方々、といろいろな想いの方

 がおられるということを理解し参加されると、心のトラブルは少ないと思います。

 

○作業内容

  場所は泥だらけ、土ぼこり、汚い、足場が悪い過酷な環境です。

  その場所での大量の泥・家財だし、部屋の拭き掃除等ですが、非常に体力のいる

 作業です。

  体調を整え、水分補給と服装・長靴等の準備が必要です。

  作業前に柔軟体操と重荷運搬や作業時の姿勢には十分注意が必要です。

  但し、体調不良の場合は、担当のリーダーの方等に早めに申し出て、早々に退散する

  ことも可能なので、無理をされないように!

 

○服装および持参するもの

   長袖、長ズボン(半袖・短パンは怪我します)、帽子(熱中症になります)、タオル、

   作業用長靴(安全靴タイプお勧め)、作業用ゴム手袋(水を含んだ泥を運ぶため)、

   マスク(粉じん用)、水筒(多め)、着替え(泥まみれで公共機関で帰れない等)

   昼食、飴(塩)、雨具、携帯(雨や水に濡れないようビニール袋に入れておく)を

   リュックに入れ、貴重品はウエストボーチに入れておくと便利です。

 

○日々状況は変わるので、出発前に1度以下の連絡先に確認することをお勧めします。

ボランティア希望者連絡先

   080-2931-1542

   080-2931-1642

   受付時間:9時~17時    住所:広島市中区千田町1-9-43

 ○安佐南区災害ボランティアセンター

    080-2931-3142

   080-2931-3242

   080-2932-8242

   080-2932-8342
   受付場所:総合福祉センター1F駐車場   住所:安佐南区中須1-38-13 8時30分頃受付開始

○安佐北区災害ボランティアセンター

   080-2931-4242

   受付場所:総合福祉センター   住所:安佐北区可部3-19-22 8時30分頃受付開始